オペレーション管理
すべての環境を一元的に管理、俊敏性、スケーラビリティを実現
運用管理を使う理由
クラウドへの移行や運用のどの段階であっても、AWS は一元的な運用管理ソリューションを提供し、AWS、オンプレミス、ハイブリッド環境、エッジでのアプリケーションのオペレーション管理に利用することができます。自動化、統合、組み込みのベストプラクティス、ハイブリッド機能により、アプリケーションを一元的に運用します。IT サービスマネジメント (ITSM) ツールを強化し、効率性と一貫性を向上させたいならば、AWS を利用することで、現在の統合や投資を自動化しながら、運用のためのオールインワンツールを利用することができます。
利点
-
Neiman Marcus
私たちが AWS Systems Manager を選んだのは、堅牢なソリューションを探していたからです。以前は踏み台ホストを使用していたため、VPC ごとにホストを管理・維持する必要がありました。このプロセスにはエンジニアリングの時間がかかり、ホスト用に 20 以上の追加インスタンスが必要でした。Systems Manager を使用することにより、このような未分化の力仕事からエンジニアを解放することができるのです。その結果、VPC あたりの踏み台ホストのフットプリントを削減し、多数のインスタンスを確保しました。
Neiman Marcus のクラウドセンターオブエクセレンス担当ディレクター、Hemanth Jayaram 氏 -
Intercom
我々が AWS Systems Manager を使用して、パッチ管理を完全に自動化し、壊れたホストを自動的に修正することで、年間数百人のエンジニアの時間を節約することができました。Amazon CloudWatch は、日々のオートスケーリングや、リソースの使用状況の管理・追跡に使用します。全体的に見て、Management and Governance サービスにより、コストを削減しながら、大規模で安全な管理を確立することができました
Intercom のプリンシパルシステムエンジニア、Brian Scanlan 氏 -
EAB
AWS Systems Manager では、インフラストラクチャをモニタリングできるほか、デベロッパーチームにスタックに対する説明責任を持たせることができるため、デベロッパーに権限を与えることが可能です。データベースとして AWS Systems Manager Parameter Store を CloudFormation と組み合わせて使用します。EAB は、VPC、サブネット、ジャンプホスト、さまざまなアプリケーションプロファイルのための標準的なセキュリティグループ (例: パブリック HTTPS アクセス) など、すべてのアカウントに共通のコンポーネントを提供します。私たちはこれを「ユニバーサルファクトデータベース」と呼んでいます。 これらのコンポーネントはすべて Systems Manager のパラメータに記録され、CloudFormation テンプレートへの入力として組み込むことができます。
EAB のクラウドオペレーション部門バイスプレジデント、Bob Alcorn 氏